「自社の運用方法は最適なのか?」「エクセルの在庫管理に限界を感じている。」「システム化によりもっと効率化できないか?」、とふと考えることはありませんか? こちらの勉強会では、「自社運用 振り返りシート」を用いて、お客様のEC運用を革新できるようなお役に立てるようなコンテンツをご用意しました。
ECサイト運用時にお客様の作業や管理業務をサポートするシステムのご説明と導入のタイミングについて、また、EC物流における在庫管理について、そして今後のオムニチャネル化を視野にいれた際の管理方法についてご紹介いたします。
さらに、各会場ゲスト講師をお招きして、+αとなる情報をお届けいたします。
これからECを始められる方、始めたばかりでどのようなシステムがあるか知りたいかた、また、ECについて復習したい方など、役職を問わず自社の運用を振り返る機会としてご参加いただければと思います。
会場をご選択ください。
【満席御礼】受付終了
開催日 | 2019年6月18日(火) |
---|---|
時 間 | 13:30~17:30(受付:13:15~) |
会 場 | 博多アーバンスクエア 貸会議室 福岡市博多区店屋町1番31号11F(地下鉄箱崎線呉服町駅徒歩3分) |
受講料 | 事前申し込み無料 |
ロジザード株式会社
執行役員営業部長 亀田 尚克
営業部課長 佐藤 慶幸
営業部営業支援・マーケティングチーム 早野 美樹
ゲスト講師
株式会社ワンプルーフ
福岡支店長 勢嶋 作和様
大学卒業後、役所向け積算システム開発や放送局向けのグループウェア開発、保守などSIerとして活動。その後大手通販企業の化粧品部門へ入社し、CTIシステムの導入や広告や売上分析を担当しながら、オペレータ数200名コールセンター(IN)の指揮を担当。以降、通販コンサル会社で取締役兼コールセンター事業部長として、メディアバイイングを主とした広告運用(TV・ラジオ・Web・DMなど)始め、定期転換・継続を目的にリピート通販に従事。
2018年株式会社ワンプルーフ福岡支店立ち上げ同時に福岡支店長に就任。
【満席御礼】イベント終了
開催日 | 2019年7月17日(水) |
---|---|
時 間 | 13:30~17:30(受付:13:15~) |
会 場 | AOSSA 福井市地域交流プラザ 研修室602 アクセス 〒910-0858 福井県福井市手寄1丁目4-1 |
受講料 | 事前申し込み無料 |
ロジザード株式会社
執行役員営業部長 亀田 尚克
営業部課長 佐藤 慶幸
営業部営業支援・マーケティングチーム 早野 美樹
ゲスト講師
株式会社ネットショップ支援室
取締役 事業統括部長 山本 皓一朗様
前職では会社設立から参画。200社以上のネットショップの運営代行やコンサルティング業務を経て、2015年12月に現ネットショップ支援室の東京支社を立ち上げ。現在に至る。
ネットショップの立ち上げ時期~月商数千万までのフェーズで発生しやすい課題を多数解決した経験を活かし、部分的な解決提案でなく、フロントからバックヤードまで一貫した実践的アドバイスを得意としている。
【満席御礼】イベント終了
開催日 | 2019年8月7日(水) |
---|---|
時 間 | 14:30~17:30(受付:14:00~) |
会 場 | TKPガーデンシティPREMIUM広島駅北口 アクセス 〒732-0057 広島県広島市東区二葉の里3丁目5番7 GRANODE広島 (JR広島駅新幹線口(北口) 徒歩3分) |
受講料 | 事前申し込み無料 |
ロジザード株式会社
営業部課長 佐藤 慶幸
営業部 安藤 智行
営業部 中濱 一志
ゲスト講師
ハングリード株式会社
Sales Unit 吉見 清宣様
2006年からECのカートシステム、キーワード広告の提案営業を開始。 2008年からはバックヤードシステムの提案営業にも携わる。ECのバックヤードに関わり10年、お客様に最適なシステムと業務改善を提案してきた。その豊富な経験から基幹システムや倉庫連携など含めたカスタマイズ案件も多数担当。前職同様、現職でも2019年6月から組織拡充・販路拡大のため大阪支社の立ち上げメンバーとして従事。
【満席御礼】イベント終了
開催日 | 2019年9月11日(水) ※日程を変更しました。 |
---|---|
時 間 | 14:30~17:30(受付:14:00~) |
会 場 | プログレッソベース アクセス 〒790-0012 愛媛県松山市湊町4-3-10(伊予鉄松山市駅より徒歩3分) |
受講料 | 事前申し込み無料 |
ロジザード株式会社
営業部課長 佐藤 慶幸
営業部 安藤 智行
営業部 中濱 一志
ゲスト講師
ハングリード株式会社
Sales Unit Leader 宮本 一麻様
複数のネットショップを運営する企業に対し、営業として課題をヒアリングし 最適なサービスと運用を提案。2016年には楽天株式会社に出向し、 新規販路拡大のため営業チームの立ち上げに携わる。現在はパートナー企業とのアライアンス窓口として、 イベントやキャンペーンの企画立案のほかにWEB勉強会等で講師を担当。
お申し込み受付中
開催日 | 2019年8月29日(木) |
---|---|
時 間 | 14:30~17:30(受付:14:00~) |
会 場 | ウインクあいち 会議室908アクセス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38(JR名古屋駅桜通口 徒歩5分) |
受講料 | 事前申し込み無料 |
ロジザード株式会社
営業部課長 佐藤 慶幸
営業部 安藤 智行
営業部 中濱 一志
ゲスト講師
ハングリード株式会社
Sales Unit 吉見 清宣様
2006年からECのカートシステム、キーワード広告の提案営業を開始。 2008年からはバックヤードシステムの提案営業にも携わる。ECのバックヤードに関わり10年、お客様に最適なシステムと業務改善を提案してきた。その豊富な経験から基幹システムや倉庫連携など含めたカスタマイズ案件も多数担当。前職同様、現職でも2019年6月から組織拡充・販路拡大のため大阪支社の立ち上げメンバーとして従事。
株式会社リコウィル
代表取締役 大澤 浩史様
大手宅配会社の営業経験を経て、2004年からEC物流に関する企画提案に従事。EC物流向けWMSの構築や伴う現場づくりにも関わり、現在言われる"通販物流サービス"のベース構築を行ってきた。その後、ロジザード大阪営業部にてWMSの企画営業を経験後、独立。現在は岐阜を拠点として物流企業向けの実践型包括支援を行っている。
【満席御礼】イベント終了
2019年4月11日 『ロジザード EC×在庫管理 勉強会2019』申込受付を開始しました。
2019年6月12日 福岡会場が満席となりました。
2019年7月10日 熊本会場について:
2019年7月24日(水)に予定しておりました、『ロジザード EC×在庫管理 勉強会2019 熊本会場』でございますが、
諸般の事情により開催を中止させていただく事となりました。
すでにセミナーへのお申し込みを頂いているお客様へは、個別に関連資料等をお送りさせていただきます。
ご検討いただいておりましたお客様へは、急なご連絡となり誠に申し訳ございません。
今後も各地域でのイベント開催を積極的に行ってまいりますので、機会がありましたらぜひご参加くださいませ。
2019年7月23日 各会場の開始時間を変更しました。
2019年7月23日 愛媛会場の開催日程を変更しました。
「ロジザード EC×在庫管理 勉強会2019」のお申し込みは、メール(event@logizard.jp)、
お電話(03-4590-8101)、またはこちらのお申込みフォームより承ります。
以下の項目に必要事項をご記入後、「こちらの内容で送信する」ボタンをクリックしてください。 必須の項目は必ずご記入ください。
ロジザード株式会社 企画営業部セミナー担当窓口
03-5643-6228
event@logizard.jp